東京の地下鉄完乗

荻窪で達成。顛末はお待ちください。
一之江リベンジのついでに東京メトロ都営地下鉄共通一日乗車券を入手して地下鉄完乗をすることにした。
今日は昼は東武の撮影。姫宮で駅撮りなどをしていた。
夕方から8500系急行で西新井へ。20000系に乗り換え五反野で途中下車。駅名標を撮っておく。20050系で北千住。まちおかに酔ってから、8000系の浅草行きで曳舟。1本落として急行で住吉。住吉から10-000形の都営新宿線で一之江。
二郎には17時10分に着いたのだが、17時20分くらいにシャッターが開き、開店、既に麺を茹で始めており、すぐに食べられた。新メニューの汁なしにしたのだが、関内と比較するとだいぶライトな感じ。次はラーメンかなぁ。それか汁なしの大かも。
食べ終えまた10-000形新宿線。のりつぶしをどうしようかと考えてたら、住吉を通り過ぎてしまい、森下で下車。森下から大江戸線清澄白河でふと下車。頭の中を整理した結果、大江戸線の未乗は汐留-大門ということがわかり、飯田橋まで乗った。
飯田橋スターバックスに寄ったのち有楽町線小竹向原へ。なんと10000系だった。でも混んでると座席が真っ暗で本を読むのが辛そう。間接照明はまずい気がする。
小竹向原から7000系でトロトロと新線池袋行きで池袋。丸ノ内線で後楽園。歩いて学校へ。
帰り、ふとジャンパーがないことに気づき、初めは諦めて水道橋から神保町に行ったのだが、もう一回学校に戻って探す。しかしジャンパーはなく、水道橋から神保町に向かい、都営新宿線新宿三丁目へ。
新宿三丁目の乗り換えは、面倒臭かった。新宿の方が楽なのであろうか。丸ノ内線中野富士見町行きだったので、そこまで乗り、少し待って02系のワンマン車で方南町方南町ですぐ折り返して、中野坂上へ。「出口は、両側です。」という自動放送に笑えた。そのおかげで、中野坂上の乗り換えは楽だ。荻窪行きで荻窪へ。無事、荻窪都営地下鉄東京地下鉄全線完乗を果たした。
荻窪から丸ノ内線で大手町へ。半蔵門線に乗り換え、私が間に合う最終の急行。51053Fで正直凹んだが、何とか帰宅。